目次
桜ころみん画像②全身
こちらは全身がわかる画像になります。

すらっとしてスタイル良さげですね!
声優の水樹奈々さんっぽいなと感じます。
とても綺麗な方ですね!
桜ころみんの結婚や彼氏について!
続いては気になる結婚や彼氏について調査していきます。
桜ころみんは結婚しているの?
桜ころみんの結婚情報ですが、今のところ既婚者であるとい話はあがってはいませんでした。
動画配信もポンポン上がっているところを見ると、今は仕事を頑張っているのかなという印象ですね。
桜ころみんに彼氏はいる?
結婚はまだのようですが、彼氏がいるのかも気になるところです。
しかし彼氏に関する情報も今のところはありませんでした。
少し前の動画にはなりますが、クリスマスも配信が忙しいと動画で語っていることもありましたので彼氏はいないのかもしれませんね。
桜ころみんの仕事がすごい
桜ころみんはVtuberになる前に、ある専門的な職業に就ていたことを公表しています。
いったいどんな仕事だったのか、確認していきましょう。
桜ころみんの仕事はどんな仕事をしていた?
桜ころみんは、Vtuberになる前に臨床心理士、という職業であったことがわかっています。
今は臨床心理士の仕事をしておらず、Vtuber一本であるとのことですが、両親にはまだ臨床心理士として働いることになっていて配信活動のことは内緒だそうです。
一生懸命勉強してとった資格だから、辞めてしまったことは言えないのかもしれませんね。
臨床心理士とはどんな職業?
気になる臨床心理士とはいったいどんな仕事なのか、調べていきましょう。
「臨床心理士」とは、臨床心理学にもとづく知識や技術を用いて、人間の“こころ”の問題にアプローチする“心の専門家”です。
引用元:日本臨床心理士資格認定協会HP
上記引用を読んで想像できると思いますが、心理カウンセリングをしたり、人の話を聞き心の問題を和らげる、と言ったような、医療とは少し違ったアプローチで心の病を患った人の手助けをする仕事のようですね。
臨床心理士は、医療、教育、福祉、等の様々な機関での勤務になるようです。
この資格をとるにもまずは下記のような受験資格を持たないとなることはできません。
〈主な受験資格〉
引用元:日本臨床心理士資格認定協会HP
・指定大学院(1種・2種)を修了し、所定の条件を充足している者
・臨床心理士養成に関する専門職大学院を修了した者
・諸外国で指定大学院と同等以上の教育歴があり、修了後の日本国内における心理臨床経験2年以上を有する者
・医師免許取得者で、取得後、心理臨床経験2年以上を有する者 など
受験資格だけでもかなりハードルが高い感じがしますね。
きっと猛勉強したのでしょう。
両親に言いにくいのも頷けますね。